fc2ブログ
朝食はテレビを消して話しながらとる。 「朝の食卓」の話題は近所の中島公園、健康、そして札幌シニアネット(SSN)、カラオケ、歩こう会など。
2003年4月18日に感じたこと
「駅を降りて1番口階段登れば林の緑と草花が迎えてくれます。今はクロッカスが咲いています。2番口から出れば鴨々川の鴨や林の小鳥が迎えてくれます。幌平橋駅周辺はコンビニもラーメン屋も何もない珍しい駅です。あるのは豊平川と中島公園だけです」。

およそ15年前のことだが、幌平橋駅は子供のころ住んでいた渋谷のことを思い出させてくれた。まるで山手線の原宿駅のようだ。1950年頃は明治神宮があるだけの地味な駅だった。幌平橋駅も中島公園の入口の過ぎない駅。近所には店が何もない。あるのは当時の原宿駅と同じように緑だけだ。半世紀以上行ったことはないので原宿の今はどうなっているか知らないけれど、テレビなどで見るとエラく派手になったような気がする。

15年前に「中島パフェ」を開設し、雑感を書いた。今でも懐かしい。このブログも自分だけの趣味の世界に入ってしまったようだ。過去には行けないから思い出して楽しんでいる。

トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック