fc2ブログ
朝食はテレビを消して話しながらとる。 「朝の食卓」の話題は近所の中島公園、健康、そして札幌シニアネット(SSN)、カラオケ、歩こう会など。
約40年前に放映された石原裕次郎主演の「太陽にほえろ!」は、当時としては型破りの刑事ドラマだった。そこで私も従来の殻を破って刑事モノに挑戦。一枚の写真が犯人を自白に追い込む物語である。

ある日の中波警察署取調室
「3月26日の午後2時ごろ、貴方はどこにいましたか?」
刑事nakapaが容疑者のアリバイを追求している。
「ヒマなもんだから中島公園をブラブラしてたよ」
やくざ風の若者がめんどくさそうに答える。

「ノンビリ散歩ですか?」
「うるせえな~。どこに行こうと俺の勝手だ」
「ノンビリね~」
「のんびりしてどこが悪い!」

「実はあの日は、私も中島公園に行ったんですが滑って転びましたよ。 道路が凍結してツルツルでした。ノンビリどころか緊張しながら歩いたもんです」
「そりゃあアンタが年だからさ。俺なんかツルツル道路をスイースイーっとスケート遊びよ。ノ・ン・ビ・リ・とな!」

「ゴリさん、あれを出してださい」とnakapaは同僚刑事に声をかける。
容疑者はキョロキョロして落ち着かない。
机の上にデーンと一枚の写真を置く。
130326enro.jpg
「何だよ、これ?」容疑者はそわそわしだす。
「クリックしてください」

そこにはツルツル道路は写っていない。 ツルツルの路面も26日には凍結が崩れザラメ状になっている。春の道路状況はたった一日で様変わりするのだ。名刑事nakapaは容疑者をはめる為にカマをかけたのだ。

アリバイは脆くも崩れ「恐れ入りました」と容疑者は白状。場所を特定した写真に年月日が付けば事件の証拠になるのだ。これにて一件落着。

写真で取調べも出来るのだから、小学生の絵日記など簡単だ。
sankou
2004年6月20日撮影
「6月20日(日)晴れ、天気が好いので中島公園へ遊びに行きました。 池には黄色い花がいっぱい咲いていました。ふと見ると赤ちゃんカモが5羽、お母さんカモについて泳いでいました。一列でなく何故かかたまっています。 とても可愛らしいカモの赤ちゃんでした」

写真に年月日が付いているので、見たままを絵に描いて文章を付ければ絵日記になる。決してズルを奨励している訳ではない。刑事ドラマと宿題しか思いつかなかったのだ。皆様の自由な発想に期待している。

話題は再び「nakapaの取調べ」に戻る。
「年月日など付けたって幾らでも改ざんできるだろう」
「出来るものならやってみて下さい」
「アンタがブログ管理人だから書き換えられるのだ。つまりnakapa刑事がよ~」
「nakapaは真実一路。正直に生きてきました。容疑者は黒!」
「そして、あんたはムショク」
「無色? それを言うなら白でしょう」
「すっかり刑事になりきっちゃってるね~。アンタは無職だヨ~ン」

ォ㌔ヽ(`Д´)ノォ㌔ 目を覚ませぇ! nakapaよ起きろ目を覚ませ!!

FC2blog テーマ:エッセイ - ジャンル:小説・文学

【2013/04/06 00:00】 | 中島公園・薄野
トラックバック(0) |


のん子
わぁ面白い♪刑事ドラマになっている(^^)
そうそう、大事なのは自供と証拠です!
上手く引っ掛けましたね(^^)/
で、犯人の罪状は何だったんでしょう?

カモの親子、可愛いですね。








ストーリーありません
nakapa
>のん子さん
罪状ですか? 申し訳ありません。そこまで考えが至りませんでした。
「私の写真は全部、年月日が付いているから証拠にもなるんだぞ」
と言いたくて、ただそれだけを言いたくて書いたのです。
ストーリーはありません(笑)。ごめんなさい。


ちゃちゃ
nakapaさ~ん、
楽しいですねえ。
楽しいことを考えていれば、
これからの人生は安泰!
上を向いて、転ばないように歩きましょう!

もう上を向いて歩けます
nakapa
>ちゃちゃさん
ようやく春になりました。
公園の中ではまだ雪が積もっていますが、一般道路は無くなりました。
冬中、ツルツル道路で悩まされ、下ばかり見て歩いていました。
もう上を向いて歩けます。もちろん転ばないように気をつけますよ。


でも・・春眠暁を・・ですから
朱庵
>ォ㌔ヽ(`Д´)ノォ㌔ 目を覚ませぇ! nakapaよ起きろ目を覚ませ!!

若者してますねぇ! 顔文字いつ覚えるのですか?

受けてSubjectですから(爆)



年のことは忘れそうです
nakapa
> 朱庵さん
ほとんど一人で居るから、年のことは忘れてしまいます。
比べるものがないと、なかなか年を感じることはできないですね。
いいことか悪いことか分かりませんが(笑)。
顔文字は覚えていません。
「顔文字 起きろ」で検索しました。


hama
文才がおありですね。
楽しく拝見しましたよ。
想像も夢も自由に楽しめるところが良いです。
雪道って一日で変わるのですね。
それも住んでみないと分からない事です。
やっと春の気配が見えてきて楽しみですね。
公園の画僧何時も拝見していますよ。

凍結道路の崩れ方
nakapa
>hamaさん
いつも「中島パフェ」を見てくれてありがとうございます。
時と場合ですが、雪道が1日で変わることがあります。
雪が解けて凍ってツルツル道路になり、それが温まって、
そこを大勢の人が歩くと、氷が崩れてザラメ状になります。
写真の道はコンサートホールに行く道なので、人がよく通ります。


空見
こんばんは。
nakapaさんがコメントを呉れると、更新したんだな~と思って、ウキウキワクワクしつつ楽しく読ませていただいてます。
nakapa刑事の口調が丁寧なので、きっと殿下のイメージですね♪
オチの「ムショク」に拍手です!容疑の事件内容をこれから何か?考えて作ってくださいね、中波警察署シリーズ化を希望します。

容疑の事件内容を考える
nakapa
>空見さん
nakapa殿下とは嬉しいですね。
似ても似つかないですがネットですから許してもらいます(笑)。
容疑の内容ですか。難しいですね。
真実一路に生きてきたので悪事は苦手です。
いい人でも運命の悪戯で犯罪者になることもありますね。
いろいろ考えたら益々難しくなりました。

コメントを閉じる▲