fc2ブログ
朝食はテレビを消して話しながらとる。 「朝の食卓」の話題は近所の中島公園、健康、そして札幌シニアネット(SSN)、カラオケ、歩こう会など。
ノボテル札幌の美味しいパフェ、「中島パフェ」は5月15日をもって、しばしのお別れとなりました。 終了ではなく「お休み」だそうです。

今日は最終日なので、別れを惜しみ食べに行きました。 春バージョンはとても美味しく止めてしまうのは、もったいないと思いました。 

しかし、これは私の勝手な思い込み。 止めるについては、そうしなければならない事情があるのでしょう。 仕方ないことですね。

2009年7月より、約2年間、春夏秋冬バージョン8種類を記録しました。 同名のホームページ「中島パフェ」を運営する管理人としては、大変ありがたく思っています。

pafe0907to1004.jpg

nakapa5-8.jpg


もちろん、パフェ好きの私としては寂しくも感じますが、今まで2年間も、いろいろな美味しいパフェを食べさせたくれたことへの感謝の気持ちの方が強いです。

FC2blog テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

【2011/05/15 21:13】 | 中島公園・薄野
トラックバック(0) |


のん子
あら~美味しそうなのがいっぱいですね!
しかも皆、凝ってますね~(^o^)/
全部、召しあがられたんでしょうか?
上に載ってるのは全部、食べられるんですか?
私も食べてみたかったですが北海道ではね~(汗)

お知らせが遅れましたが私のブログのコメントの画像認証が解り難いので違う所に引っ越しさせて頂きました。
今後共、よろしくお願い致します。


空見
こんばんは~

あら、中島パフェってこんなに種類があったのですか?いつか一ヶ月かけて全部食べてみたいです。
nakapaさんその節はお願いしますね、なんちゃって~(笑)
nakapaさんはお一人でこれ一つ食べ切れますか、甘党なんですね♪


のん子さんへ
nakapa
もちろん全部食べましたよ。 最初の中島パフェは7回も食べに行きました。
その内、1回は21名のお仲間と一緒に食べました。
だんだん一緒に食べてくれる人も減り、最後は最終日の5月15日ですが、
二人でひっそりと、しかも楽しく食べました。
これが、一番美味しく感じましたね。

空見さんへ
nakapa
最初は夏バージョンで、次に秋と言うことなので、
全部食べるのに、2年弱かかりました。
残念ですが、2年で終了しました。一緒に食べたかったですね~。
遠くからも食べに来てくれました、最初の夏バージョンは、
オーストラリアから母子二人で来てくれました。
4番目の冬バージョンは東京から3名のグループです。
いずれの方々も、ブログを読んで来てくれました。
もちろん、旅行のついでですが、私にとっては忘れられない思い出です。

春ヴァージョン 残念!
朱庵
本当に残念でなりませんでした。

並んだお写真を見ていると最初の感激がわき出してきます!美味しかったですものね!

ぁ~、春モデル!行きたかったです。
この想い必ずや次期の新メニューに・・・と期待します。
お休みなのですから、お待ちしましょう!
今日も中島公園入り口の爛漫のサトザクラを愛でながら行事に参加してきましたよ♪

朱庵さんへ
nakapa
私も最初の感激を思い出しました。
朱庵さんのお陰で大勢の人に中島パフェ誕生を祝ってもらえました。
わが生涯最良の日ですね。
一応、「おやすみ」と聞いているので、再会を楽しみにしています。



nonko-mn
随分沢山出ていたのですね。
また再開した時まで待ちましょう。
楽しみにしてます。

nonko-mn さんへ
nakapa
そうなんですよ。全8種です。もちろん全部食べました。
これでお仕舞いかと思うと、先日食べた春バージョンが一番美味しかったです。
それで、もう1回、最終日の5月15日に食べました。


ちゃちゃ
「春バージョン」、食べたかったなあ。
何年かの休みの後に、
「お客様のご要望が多くて…」と、
再開されることを願います。
そしたら、札幌に行こうかな!

ちゃちゃさんへ
nakapa
その節はありがとうございました。
私も再会を期待して、こんなに美味しいパフェがありました。
という様なPRを続けたいと思っています。
再会されたら、このページで真っ先にお知らせします。

コメントを閉じる▲